フルーツ食べてますか?
どうもフルーツハンターの林です。
前回は、りんご農園との出会いでした。
初めての契約農家さん
そのりんご農園は、細い道を山の一番奥にまで行ったところにある農園でした。

そこは、他の農園と違い、巨木達が立ち並び、庭園のような場所でした。
そこに女性が2人、オーナーらしき人もいました。
話しかけて、自分が果物屋であることを伝えると、
「能書きはいいから、そこら辺の取って食べてみろ!」
(女性ですが、こんな話し方です。w)
適当に取って食べてみると、さっき買ったものとは、雲泥の差。

蜜の入り、香り、甘み、旨み全てが違う。
「なぜなんだ!?」
先に買ったものがあったので、今回はとりあえず10㎏を買い、また来る旨を伝え、その日は帰りました。
作り方に秘密が
後日、話を聞くと、作っているのは旦那さんらしく、旦那さんがいらっしゃる時にまた伺いました。
旦那さんは、とても柔らかい物腰で、色々話してくださいました。
主流の作り方とは違う栽培方法であることや、一番古い木は、80年以上のフジであることなど。

そこから、私のフルーツのおいしさを伝えるだけではない、フルーツ屋、いえ、フルーツハンターとしての道を進み始めるのでした。