お店をたたむ その2

フルーツ食べてますか?

どうも、フルーツハンター林です。

閉店するのはイートインのお店だけです

前回は、イートインできるお店をオープンするも、
売り上げが低迷していったことについて書かせていただきました。

物件の2年の更新で今回お店をたたむことを決心したのですが、
実は、早めにお店を辞めようかとても悩みました。

例えば、、、
フルーツ屋をやっていると良く言われるのが、
「私、千疋屋さんでいつも食べてるの、、、」、
「私、高野フルーツパラーによく行くの、、、」、
今売れていない私には、心臓にとても刺さる言葉でした。

私は当初、SNSや実際にお会いした方だけにフルーツを販売していて、
千疋屋さんなどのフルーツを日常的に召し上がる方をお客様にしていました。

そんな方から、お褒めの言葉や、お客様をご紹介していただいたりと、
とてもフルーツの目利きに自信を持っていました。

勉強のために、実際に高級なフルーツを買って食べたりしましたが、
他のお店より自分の選んだフルーツの方が美味しいし、安いと思っておりました。

ただ、ここ北本では、口コミのない、ブランドのないまっさらな自分は、
ただの高いフルーツ屋さんでした。

なぜ、2年より早くお店を辞めようと思ったのに店舗を2年間頑張れたのか。

そこには、辞められなかった理由がありました、、、

つづく

お買い物カゴ
上部へスクロール